人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワレモコウ

ワレモコウ_d0363079_12291231.jpg
ワレモコウ(バラ科)です。根が生薬の地楡(ちゆ)になります。
地楡は止血薬として出血性の症状に用いられます。


# by michikusa_memo | 2018-09-01 12:33 | 園草

ワレモコウ

ワレモコウ_d0363079_12291231.jpg
ワレモコウ(バラ科)です。根が生薬の地楡(ちゆ)になります。
地楡は止血薬として出血性の症状に用いられます。


# by michikusa_memo | 2018-09-01 12:33 | 園草

ゲンノショウコ

ゲンノショウコ_d0363079_12145670.jpg
胃腸薬として有名な薬草です。全草を用います。
下痢の時にはよく煎じます。
便秘の時には煎じ時間を短か目にします。

# by michikusa_memo | 2018-09-01 12:17 | 園草

忍冬

忍冬_d0363079_12295694.jpg

忍冬と書いて,スイカズラという植物名を表します。

冬でも枯れないので,忍冬という字が当てられています。

初夏に咲く花の基部を吸うと甘い汁が出てきますので,吸葛という字を当てる事もあります。

この蔓茎は,薬草になります。

薬草としての名前は,忍冬と書いてニンドウと読みます。

皮膚炎や関節炎に使われます。

冬でも枯れないとはいえ,やはり冬を忍んでいる感じの風貌です。

花蕾は金銀花(きんぎんか)という生薬になり,解毒作用があります。

花は香りも良く,一斉に開花する時には,その香りで存在に気がつくこともあります。



# by michikusa_memo | 2017-12-26 12:32 | 道木

コスモス

コスモス_d0363079_09521084.jpg
薄紅の秋桜が秋の日の何気ない日だまりに揺れています。


# by michikusa_memo | 2017-09-25 09:53 | 庭草